【ぎおん徳屋】つるんととろける大行列のわらび餅

京阪祇園四条駅から徒歩5分ほどの場所にあるぎおん徳屋さんに伺い、本わらび餅をいただきました。

こちらの徳屋さんは花見小路通りにある人気店です。何回も通っているお店ですが、最近は人気すぎて整理券制になっています。

私が伺った時は祝日だったので、10時50分くらいに並んで一巡目の3番でした。実は12時開店なのですが、この日は11時20分頃に整理券が配布されました。

この時にはすでに整理券待ちの長蛇の列ができていたので、開店してから行くと数時間後の入店になりそうでした。

開店同時に入りたい場合は、1時間前に並んで整理券をもらうことをおすすめします。

※恐らく平日はここまで混まないとは思いますが、観光地なので常に人は多いです。

本わらび餅 松 ¥1,580

一般的なわらび餅と比べるとよいお値段ですが、祇園という場所にお店があるのとその美味しさを考えると妥当な値段かなと思います。

見た目もとても綺麗です。氷の上にわらび餅がのっていて、最後に氷に黒蜜をかけてかき氷のようにして食べても良いそうです。金箔も散らしてあります!

最初はそのままわらび餅自体の味を味わってくださいと言われますが、私はやっぱり黒蜜ときな粉をつけた方が好きです。

何もつけないと、上品な和三盆の甘みを味わえるので初めて行かれた際には是非試してみてください。

つるつるでとろんとしていて、他の店のわらび餅とは全然違う食感を味わえますよ。

店内もとても京都らしいので、観光の方にもピッタリだと思います。ただ混んでいるので、観光前に整理券を取るのを忘れないようにしてください。

あと売切れ次第営業終了になるので、注意が必要です。

ぎおん徳屋さんの本わらび餅、私のオススめしです。