京都駅から徒歩5分のところにあるBAIKAL Cafe(バイカルカフェ)さんに伺いました。

バイカルさんは京都では知らない人がいないほど有名な老舗洋菓子店です。
こちらは京湯元ハトヤ瑞鳳閣さんというホテルの一階にあるのですが、ホテル宿泊者でなくても利用できます。

落ち着いた綺麗な店内で、席も広めなのでゆっくりと過ごすことができます。
休日のティータイムは満席になっていたので、時間をずらして少し早めに行くことをおすすめします。
モーニングやランチもされていますが、今回はケーキセットをいただきました。
ケーキの値段によって、セットの金額が変わってきます。ちなみにAは¥1,210、Bは¥1,430でCは¥1,540です。

ケーキの種類は、店内にあるショーケースから選ぶことができます!

ドリンクも追加料金で、カフェモカや抹茶ラテなどに変更も可能です(画像参照)
私はAのケーキセットで、1番有名なアップルパイにしました。

ドリンクはレモンティーを選択しています。

ケーキセット(Aのケーキ)¥1,210
ケーキとドリンクとクッキー付
プレートがとても可愛いくて、テーブルに来た瞬間に楽しい気持ちになります。
メッセージを頼んだわけではなく、通常でもこのお皿で出てくるのでわくわくしますね。
友人のものとメッセージや絵が違ったので色んなバージョンがあるようです。

つやつやのアップルパイは、中にごろっとりんごが入っています。シナモンは強くないので、いい意味で癖のない王道の美味しさです。大人から子どもまで食べられる懐かしくて、ほっとする味ですね。

クッキーも味がランダムです。私はバニラでした。
ホームページで調べるとどうやら6種類(バニラ・ストロベリー・チョコクラッシュ・ヘーゼルナッツ・レモンティー・カカオ)あるらしいので、どの味が当たるかは運次第です。
次回伺った際は、別のケーキをいただいてみたいと思います。
※お店は16時からはバルメニューに変わりますので、ご注意ください。
バイカルカフェさんのケーキセット、私のオススめしです。
